ホテルとヴィラ共通の質問
・客室及び公共スペースの除菌清掃
・ルームキーやペン、カード端末等の消毒および紫外線殺菌
・各客室内ハンドソープと手指消毒用アルコールの設置
・スタッフの手洗い・うがい・マスク着用(お客様においても共有スペースでのマスク着用をお願いしております)
・適所への手指消毒用アルコールの設置
・トイレの除菌剤使用とペーパータオル化
・定期的な換気
・有効なソーシャルディスタンスの確保(客室利用数制限によるレストランの間隔確保やフロントカウンターパーティション)
・スリッパの除菌清掃
・対面パーディションの設置
・検温と健康チェック(37.5度以上の熱がある場合はご一緒にお泊まりいただけない可能性があります)
・体調不良者用の予備室確保、予備室の滅菌対応
・本館浴室の利用中止。(各部屋のお風呂をご利用いただく形になります)
また、宿泊施設の対応だけでは限界があり、お客様自身の衛生管理にご配慮いただいております。
新しい旅のエチケットにご協力下さい。
・鼻水、痰、出血時などに使用したティッシュや布などは使用後ビニール袋に入れて縛るなど密閉ください。
・ごみは後から分別確認が不要なように、的確に分別ください。(処理業者のリスク最小化のため)
・また、自炊の際の食べこぼしは必ずふき取り、食器類は必ず洗浄してください。(再チェック、再洗浄をいたします)
後片付けがご面倒な場合は、使い捨ての紙皿や紙コップなどをご持参ください。
チェックインが18:00以降の場合は必ずご連絡をお願いします。
遅くなる場合の最終チェックインは22:00です。
22:00以降到着予定のご予約はお受けできませんので、ご了承ください。
なお、万一22:00を過ぎてしまった場合は15分当たり1000円の超過料金を頂戴いたします。
駐車場代は無料です。お荷物が多い場合は一旦ホテルのフロント前にお付け下さい。
また、チェックイン前とチェックアウト後の駐車場利用は可能ですが、駐車場の混み合う土日・祝前日等のご利用は、チェックイン当日の朝7:30以降、チェックアウト後15:30までに限らせていただきます。
駐車される方は、確認のため必ずフロントにご一報ください。
平日 | 土曜祝前日・夏休 | 2部屋以上(9~12名) | |
30日~15日前 | 無料 | 無料 | 10% |
14日~7日前 | 無料 | 20% | 40% |
6日~4日前 | 40% | 40% | 60% |
3日~前日 | 60% | 60% | 60% |
当日 | 80% | 80% | 80% |
※取消料は旅行の全取消しに対するものです。1~2名の減員はこの限りではありません。
※3泊以上のご予約は2部屋以上と同様の取り扱いとさせていただきます。
※13名以上の団体は基本的にお引き受けできません。
全取消しは取消料がかかります。
予約金の振込み先はインターネットの場合はE-メールで、お電話の場合は、郵送又はFAXでご連絡いたします。
予約金の連絡後、1週間以内に送金をお願いします。なお、プランによっては予約金は不要です。
取消料(キャンセル料)は別項目を参照ください。
ひるがのスマートICをご利用の場合は降りて国道156号線に行く途中、やまびこロード沿いの「レンタル アース・ワーク」、高鷲ICを降りてすぐの「シーダーズ」、高鷲ICからR156に合流してすぐの「HOZUMI」、ひるがの高原スキー場近く「レンタル山と」の4箇所です。
割引券のページをプリントアウトして、宿泊日とお名前を書き込んでレンタル店に直接見せてもらえばサービスが受けられるようになっています。
2日以上お借りの際は、返却しないで宿までお持ちいただいて結構です。
最終日にご返却下さい。
※直接当館にお立ち寄りいただいても割引券はお渡しできますが、遠回りしたり、返却が不便な場合があります。ご予定のゲレンデに合わせてあらかじめご計画いただくことをおすすめします。
土・日曜日、祝日についてはフロントでゲレンデの前売り1日券をご用意しています。
住所指定での検索は、間違った所に表示される場合があります。
ひるがの高原スキー場の南西300mほどの国道156号線沿いですので、位置をご確認ください。
出光ガソリンスタンド(蛭ヶ野給油所0575-73-2211)の隣に位置します。道に迷われたら、お早めにお電話ください。(0575-73-2101グリーンガーデン)
当のグループのお客様はもちろん、他のお客様への十分なサービスができない可能性があるため、積極的に受け入れておりません。
特に混雑が予想されるお盆、年末年始、ハイシーズンの複数部屋利用は、トラブルを避けるため基本的にお断りしております。
例えばヴィラタイプの部屋を2部屋ご利用頂く場合、おくつろぎいただくスペース、食器、調理器具類などの備品は定員分しかありませんので、定員を超えてお集まりいただくことはできません。
ご利用の際は次のお願いがございます。
●お静かにお過しいただいたり、頻繁なお部屋間のご移動を避けていただくなど、プライベートでお越しのお客様に配慮願います。
●2部屋以上に分かれてのご利用はホリデイヴィラ グランスイート+他のお部屋タイプの限定で、幼児を含めて最大で12名様までならお引き受けできます。
料金は組み合わせによりますので、メールまたはお電話でお問合せ下さい。13名以上は基本的にお引き受けできません。
※詳しくはお問い合わせ下さい
やむをえない場合は、前もって利用料としてお一人2500円を戴いておりますが、定員を超えた利用はお断り致しております。
無断でのお立ち入りは、お一人5000円を請求申し上げます。
(※税別)
できれば、事前にバッテリー液などのチェックをお勧めします。
また、ディーゼルエンジンの車は、凍結防止剤入りの軽油を入れてください。
(郡上市白鳥町・高鷲町のスタンドで対応できます)
当駐車場でも、例年10台ほど軽油が凍結して動かないケースがあります。
ちなみに当館隣りに出光ガソリンスタンドがあります。(営業時間7:00~18:00)
また、12~3月はタイヤチェーンの携帯またはスタッドレスタイヤの着用が必要です。
名古屋・大阪あたりより7℃~8℃低い平均気温です。(札幌とよく似ています)
7~8月を除けば、長袖、上着が必要となります。
紅葉は10月下旬から11月上旬で、12月~3月は雪に閉ざされます。
テニスは4月中旬から11月中旬がシーズン。
ウィンタースポーツは人工降雪ゲレンデが11月中旬からOPENします。
煙や嬌声など近隣への配慮もございますのでご容赦くださいませ。
お越しの道中はキャリアによって一部繋がらない場所がございます。
1.温泉「牧華」(冬季のみ) 車6分
2.桜香の湯 車12分
3.湯の平温泉 車13分
4.ふたこえ温泉 車20分
5.鷲ヶ岳温泉 車25分
一番近い温泉牧華の割引入浴券をご用意しています。
また、大きくてきれいな温泉なのですがスキーシーズンに比較的すいている「桜香の湯」の割引券もあります。
フロントにお尋ね下さい。
特に7月中旬ころが見ごろで、晴れた日の夜19:00から21:00ころにかけて、敷地内でも見ることが出来ます。
また、ウグイス、ホトトギスは5月から10月にかけて、カッコウは5月下旬頃よりさえずります。
東海圏ではこのあたりでしか繁殖の確認がないオオジシギも夏には見ることが出来ます。
室外、車中に限らずご利用をお断りしております。
アレルギーをお持ちのお客様もいらっしゃいますので、ご理解のほどよろしくお願いします。
影響の少ない、小動物についてはお手数ですが別途お尋ねください。
営業時間は8:30~20:00です。
大型スーパーは白鳥ICからこちらに向かう国道156号線沿いの右手にバロー(Valor)というスーパーがあります。
高鷲ICのひとつ手前ですので、豊富な食材をお求めの方はこちらを利用されるのがおすすめです。
コンビニはデイリーヤマザキが当館の北、500mのところにあります。
食材等はクーラーボックスに入れてお持ちください。
ジュースやお酒などは当館近くのスーパーやコンビニでお買い求めいただくことをお勧めします。
なお、冷えていないジュースやビールをお持ち込みの場合がありますが、冷蔵庫では冷えるまでにお時間がかかるばかりでなく、同じ冷蔵庫内の食材が傷む恐れがあります。なるべくクーラーボックスなどで冷えた状態でお持ちいただくか、近くでお求めください。
なお、フロントでのお預かりお引受けは朝7:45以降です。それ以前の早朝につきましてはご遠慮願います。
また、ホテルのロビーにインターネットPCをご用意していますので、ご自由にお使いください。
なお、ホテルのゲストルームには有線LAN端子がご用意してあります。
スマートフォンのバージョンによって、つながらないケースもございました。
お手持ちの機器によってはWifiがつながることを保証するものではございませんのでご了承下さい。
ただし、お持込のゴミの処分に関してはご協力をお願いいたします。
【残飯、燃えるゴミ、ビニール類、ペットボトル、缶、ビン等】
当方で無料処分いたします。室内のゴミ袋に入れておいてください。
缶、ペットボトルはすすいで分別して下さい。
量が多い場合は所定のゴミ袋をお渡しいたしますので、あらかじめフロントにお申し出下さい。
【金物、不燃物】
基本的には当方で無料処分いたします。
分別にご協力下さい。
【発泡スチロール】
原則として、お持ち帰りでお願いしております。
当館での処分の場合は有料(200円~)にてお引取りいたします。
掃除は毎日入らせていただきますが、ご不要の際はアメニティ等を泊数分予めご用意致しますのでお申し付けください。
なお、清掃については毎日10:00から14:00の間に行っております。
ヴィラにご宿泊の場合、滞在中掃除に入らず、特典をお付けしたプランがございます。その際もアメニティは滞在日数分ご用意させていただきます。