ひるがの高原「牧歌の里」オープンです。
4月20日から「牧歌の里」のグリーンシーズンが営業開始ということで、さっそく下見に♪
下見当日は、思ったより風が冷たい!!薄着で来たことを少し後悔しました。。。
それでもまずは腹ごしらえを!!ということで、飛騨牛メガバーガーをいただきました。
食べるのに夢中で写真は取り忘れてしまいましたが、絶品でした。食後は、敷地内の教会までお散歩に
お花畑の中には入れないのですが、途中で撮影スポットがあり、教会を背景にきれいなお花畑をカメラに収めることができますよ。
チューリップが満開に咲いている~と思いきや場所によってはまだ満開は先のようです。
ゴールデンウィークが見頃です。
動物たちも元気にお出迎えしてくれました。
見るだけでなく、羊や馬、ウサギなど動物たちに餌やり体験も行えますよ。
今回は、気になったモルモットに餌をやることに!1回200円で餌を購入しました。
小さなお子様でも安心して餌やりができます。そして食べる姿がなんといっても可愛い♡
ひるがのに来た際には、「牧歌の里」にぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。
そして皆さん、くれぐれも暖かい格好で来ることをお忘れなく。
ホームページはこちらから https://www.bokka.co.jp/about.php
暮らすスイート、いかがですか?
先日、冬のワーケーションの体験取材をしていただきました。
素敵なインスタグラムありがとうございます。
楽しそうにお過ごしいただいてうれしいです。
ご参考までにどうぞ。
https://www.instagram.com/p/Co6z9XnMIT_/
https://www.instagram.com/p/Co4JhueOXUD/
https://www.instagram.com/p/CpFI9ZBhos5/
ご紹介いただきました!
キャンプ場情報などを取り扱うポータルサイトTAKIBIさんで、当館をご紹介いただきました!
なかなか素敵に出来上がりました。ありがとうございます!
ツリークライミング
ひるがの高原コキアパークで、ツリークライミングが始まります!
ということで行ってきました。
でも、なんといっても梅雨の間の晴れ間はいい気持ちです!
受付場所はジップラインアドベンチャーと同じ。
受付を済ませて、いざ山頂のおおきな木の元へ!
まずは装備をつけて、ガイドさんにレクチャーを受けて始めます。
宙吊りになることなんてふだん、無いですよね・・・。
さあ、レッツ、クライミング!!
危なげなくこんなところまで登っちゃいます。
最初は低く感じたくらいの木でしたが、いざ登ってみると爽快!!
オープン当初は3,000円で約2時間~2時間半の体験。
いやあ~、気持ちのいい体験と一日でした。
とってもたのしかったですよ~。満足満足。ぜひお試しあれ。
ツリークライミングひるがの
https://www.facebook.com/pages/Tree-climbing-hirugano/366480670213311?sk=timeline