
安心・安全にお過ごしいただくために、お客様にもお願いがございます。
できる限りの対策を行っておりますが、一番の対策はエリアにウィルスを持ち込まないことです。
必ず下記の事項をお守りください。
●ご自身の健康管理
ご来館当日の健康チェックはもちろん、1週間前からは特に不要な外出は控え、十分なソーシャルディスタンスを心がけてください。当日の体調が悪い場合は旅行を見合わせるご決断をお願いします。発熱がある場合は保健所の指示により宿泊をご遠慮いただくことがあります。
●来館までの感染注意
お越しまでの道中は感染リスクを予測することができません。
車外ではマスクを着用し、お車から出入りの際に携帯用の消毒液やウェットティッシュで手指消毒いただくことをお勧めいたします。また、公衆トイレの出入りの際は靴の裏にもお気遣いください。
●ご来館いただいてからのお願い
手指、マスクなどにウィルスの付着がないとは言い切れません。
お部屋に入られたらすぐに洗面所で手洗い、マスク交換をお願いします。必要な方は使い捨てのマスクをフロントでご用意いたしますのでお尋ねください。人混みなどで着衣への付着が気になる方は、フロントで紫外線殺菌器をお貸出しいたします。
■■当館はGotoトラベルキャンペーンの参加施設に登録しており、下記の対策を実施中です。
・客室及び公共スペースの除菌清掃
・ルームキー、ボールペンなどの除菌、滅菌
・各客室内ハンドソープと手指消毒用アルコール、空気清浄機の設置と利用ごとのメンテナンス
・スタッフの手洗い・うがい・マスク着用(お客様においても共有スペースでのマスク着用をお願いしております)
・適所への手指消毒用アルコールの設置
・トイレの除菌剤使用とペーパータオル化
・定期的な換気
・有効なソーシャルディスタンスの確保(客室利用数制限によるレストランの間隔確保やフロントカウンターパーティション)
・スリッパの除菌清掃
・対面パーディションの設置
・検温と健康チェック(37.5度以上の熱がある場合はご一緒にお泊まりいただけない可能性があります)
・体調不良者用の予備室確保、予備室の滅菌対応
・本館浴室の利用中止。(各部屋のお風呂をご利用いただく形になります)
■また、宿泊施設の対応だけでは限界があり、お客様自身の衛生管理にご配慮いただいております。
新しい旅のエチケットにご協力下さい。
・鼻水、痰、出血時などに使用したティッシュや布などは使用後ビニール袋に入れて縛るなど密閉ください。
・ごみは後から分別確認が不要なように、的確に分別ください。(処理業者のリスク最小化のため)
・また、自炊の際の食べこぼしは必ずふき取り、食器類は必ず洗浄してください。(再チェック、再洗浄をいたします)
後片付けがご面倒な場合は、使い捨ての紙皿や紙コップなどをご持参ください。